スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2017年10月11日

《看板を作りました》

看板を作りました。

足場の組立解体の作業を行う際は、周囲には関係者以外立入禁止の措置を行わなければならないのは、業界の人なればご存知の通りかと思います。

しかし、弊社の請け負う工事は地場ゼネコン様からの新築工事が多く、新築工事には多くの下請け業者が出入りします。
また、近年は工期に余裕のない工事が非常に増えました。本来なれば、足場の作業が終わるまで区画すべきですが、各所で多くの下請け業者が同時進行で施工し、かろうじて上下作業は声掛けで対応していますが、作業範囲を完全に区画してしまうというのは、なかなか現実的ではないという現場の意見もあり、黙認の実情でした。

日頃からお世話になっている地場ゼネコンの部長からも、「(実情は分かるけど)なんもせんとはイカン。どんなに対策しても、入ってくるヤツは入ってくる。だからといってなんもせんのはイカン」と何度もご指摘を受けましたが、現実的かつ効果的な対策?さらに簡単でないと現場の負担になる(=浸透しない)
さて、どうしたらいいものかと、随分時間だけが過ぎました。

戸建住宅をメインに工事をされてる業者様には、既製品の立て看板が有るのは知ってはいましたが、ちょっと違うんだよなぁという感じでした。




が、見つけました!
よく、駐車場あたりに置いてあるやつです。
これは、プラスチックの看板に単管が通せます
工具もいらずに、簡単に設置出来、さらに軽い!
単独でも使用できますし、A型バリケードみたいに使うことも出来ます!
文言は、適当な物が無かったので、トラックの看板で、いつもお世話になっている、mskt.comさんに看板の取り寄せから、貼り付けまでお願いしました!(少し宣伝)










で、使ってみたところ、たったこれだけで、予想以上に、人が入ってこないという事が分かりました!

なんで、こんな簡単な事が気付かなかったんだろう…

あとは、すべての現場に設置するように、社内での定着ですが、今のところ、みんな上手に使ってくれてるようです。








足場の事ならなんでもお任せ
http://tamotu-industry.co.jp/index.html








  


Posted by 保工業 at 19:12